2013年09月24日
母に電話しました。
今朝、妹がメールで
昨日の母の様子が書いて送ってくれました。
かなり弱気になっていて
妹に
モルヒネ使い始めたらどれくらい生きれるのかなと・・・。
聞いてきたこと。
ガンの痛みは、貼り薬でいいけど
転んだ時の打撲が痛くて動けないくらいきついこと。
おきあがったり身体の向きを変えたりとかそういうのもすごく痛いこと。
病院は、トイレが部屋にあるからまだいいけど
家に帰ると部屋から離れているので困ると・・・。
母自身が、まだ帰れないって言ってるから相当痛かったりキツイんじゃないかなと・・・。
明後日
北区の妹が帰省するので
それまでに退院したいって言ってたけど・・・どうかなと
妹に確認したところ電話は大丈夫ということだったので
お昼すぎに電話してみました。
もし、寝ていて出ることが出来なくても着信が残っていればかけ直してくれるだろうとの思いで
3コールくらいで出てくれた母の声は小さく聞こえにくかった。
しかし、数分話した後急に電話が切れてしまったので
電池切れか?と思って待っていると
母の方から「電池切れだった」とかけてくれました。
その時の声は、少しだけど聞きとりやすかったような気がします。
妹のメールに書かれていたように
モルヒネを使うようになったらどれくらい生きられるのかな?と私にも聞いてきました。
私は、「それは人それぞれだと思う。どれくらい生きられるかって決まってない。
生きる人は、1年とか2年とか生きてるよ」と答えました。
(これは、正直なんの根拠もない返事です。ただ不安な母を安心させたかった。)
「お母さんのように『生きたい』って気持ちの強い人は、長く生きれると思うよ」と
ただ、ガンの痛みや打撲の痛みが辛くて
しんどいので・・・とても弱気な母は、この私の言葉に対して
「そうなんだ・・・。でもお母さん、もうそんな元気ない」と言ってました。
さきほど妹から電話が、あり話しましたが
励ます言葉が見つからない・・・というかなんて言ったらいいかわからないと
それは私も同じでした。
私は『同苦』しました。
どこまでも自己満足にすぎませんが・・・一緒の気持ちになってあげたかった。
私が「お母さんが、しんどいのは可哀想だなって思って」と言った時
母は「可哀想だと思う?」と聞いてきました。
私は「当たり前だよ。お母さんが痛かったり、苦しかったり、しんどいのは絶対嫌だ」
すると母も「お母さんも絶対嫌だ」と答えてくれました。
私は、「だよね。絶対嫌だよね。
毎日、お母さんのこと想って痛くないように苦しくないようにしんどくないように祈ってる」と
今夜から貼り薬の量が2mgから3mgに増えると言ってました。
痛みが、少しでも和らいでくれるといいなと思います。
昨日の母の様子が書いて送ってくれました。
かなり弱気になっていて
妹に
モルヒネ使い始めたらどれくらい生きれるのかなと・・・。
聞いてきたこと。
ガンの痛みは、貼り薬でいいけど
転んだ時の打撲が痛くて動けないくらいきついこと。
おきあがったり身体の向きを変えたりとかそういうのもすごく痛いこと。
病院は、トイレが部屋にあるからまだいいけど
家に帰ると部屋から離れているので困ると・・・。
母自身が、まだ帰れないって言ってるから相当痛かったりキツイんじゃないかなと・・・。
明後日
北区の妹が帰省するので
それまでに退院したいって言ってたけど・・・どうかなと
妹に確認したところ電話は大丈夫ということだったので
お昼すぎに電話してみました。
もし、寝ていて出ることが出来なくても着信が残っていればかけ直してくれるだろうとの思いで
3コールくらいで出てくれた母の声は小さく聞こえにくかった。
しかし、数分話した後急に電話が切れてしまったので
電池切れか?と思って待っていると
母の方から「電池切れだった」とかけてくれました。
その時の声は、少しだけど聞きとりやすかったような気がします。
妹のメールに書かれていたように
モルヒネを使うようになったらどれくらい生きられるのかな?と私にも聞いてきました。
私は、「それは人それぞれだと思う。どれくらい生きられるかって決まってない。
生きる人は、1年とか2年とか生きてるよ」と答えました。
(これは、正直なんの根拠もない返事です。ただ不安な母を安心させたかった。)
「お母さんのように『生きたい』って気持ちの強い人は、長く生きれると思うよ」と
ただ、ガンの痛みや打撲の痛みが辛くて
しんどいので・・・とても弱気な母は、この私の言葉に対して
「そうなんだ・・・。でもお母さん、もうそんな元気ない」と言ってました。
さきほど妹から電話が、あり話しましたが
励ます言葉が見つからない・・・というかなんて言ったらいいかわからないと
それは私も同じでした。
私は『同苦』しました。
どこまでも自己満足にすぎませんが・・・一緒の気持ちになってあげたかった。
私が「お母さんが、しんどいのは可哀想だなって思って」と言った時
母は「可哀想だと思う?」と聞いてきました。
私は「当たり前だよ。お母さんが痛かったり、苦しかったり、しんどいのは絶対嫌だ」
すると母も「お母さんも絶対嫌だ」と答えてくれました。
私は、「だよね。絶対嫌だよね。
毎日、お母さんのこと想って痛くないように苦しくないようにしんどくないように祈ってる」と
今夜から貼り薬の量が2mgから3mgに増えると言ってました。
痛みが、少しでも和らいでくれるといいなと思います。
Posted by マナミ at 23:31│Comments(0)
│母
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。