QRコード
QRCODE
カテゴリ
(238)
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年10月12日

おちゃめな母にびっくり

午前中、妹に頼まれていた珠算大会のビデオ撮影をすませ
午後から母の病院へ行ってきました。

といっても撮影終わったのが13時すぎでしたので
スーパーで自分用のお弁当を買って病院に到着したのは14時くらい。

病室へ入ると母すやすや寝ていました。

お弁当を広げて食べようとしたところで母が目を覚まし
「あら、来てたのね」と驚いた様子。

お弁当を食べながら珠算大会の様子を話したりしました。

私がかぶっていった帽子が気になったらしく「その帽子はどうしたのね?」
「えっ?買ったよ(笑)500円だった」と言うと
笑いながら「値段は言わなくていいのに」
「先月、お母さんに買ってあげた花柄のズボンを買った時に見つけて季節外れだったから安くなってたんだ」
んどとしょうもない話

私が眠そうな顔をしてたのか「ここに寝ていきなさいよ」と
自分のベッドに寝るように言ってくれました。
実際ハードスケジュールで眠かったですけどね(笑)

大女の私が母のベッドに寝てしまうと母の寝るところなくなっちゃうからね。
「ありがとね。大丈夫だよ」と言いました。

そんな会話をしているところへ
看護師さんがやってきて「どうかしましたか?」と・・・。
なんで?と思ったら
どうも母が間違ってナースコールを押していたようです。
「ごめんなさい。間違って押してしまったのかもしれません」と私が謝ると
看護師さんは「いえ。それならいいんです。何かあったかな?」と思ったのでと帰って行かれました。
母は「何度もすみません」と謝ってました。

どうも朝から何回かナースコールしていたらしく
薬を飲んでないような気がして・・・と聞いたりしていたようです。

寝てると色々おかしな夢を見ると言ってました。

しかし、そのあと・・・これは笑っていいものか?(笑)なのですが
看護師さんたちが、順番に熱や血圧を測るために病室へきてくれました。
母の順番は最後ですので
まだ他の患者さんのところを回っている看護師さんのことを
「あの看護師さんは優しい」と私に教えてくれました。
へ~、優しいんだ。と思いながら母のところへ来てくれるのを待っていました。
そして母のところへ来てくれた時
若い男性の看護師さんに「はんがくっとがまっどおしかった」と・・・。
(通解・・・「あなたが来るのが待ち遠しかった」)
えっ?マジで?母の台詞にしてはかなり飛んでます。ありえない。
その看護師さんは母の言葉が理解できなかった様子で
「えっ?」と聞き返しました。
すると母は、さきほどと同じ台詞を同じように繰り返しました。

私は、仕方なくというか・・・
もしかすると看護師さんは、熊本の人だから意味が分からないのかも?と
「あ~、看護師さんが来て下さるのを楽しみに待ってたんですよ母は・・・」と
さらに「入院してると暇ですから話し相手になってくださる方がいらっしゃるのが待ち遠しいのだと思います」と
母の言葉を解説しておきました。

看護師さんは「そうですか~(笑)なかなかお話する時間がないですもんね~」と
熱を測ったり血圧を測ったりしながら話してましたが
母は、お向かいに入院されている方のことをしきりに尋ねていました。
以前、同じ病室だったこともあって気になってのこと
看護師さんも丁寧に答えてくれましたが・・・結構長い時間話してましたので
大丈夫かな?と思ってたら看護師さん時計を見ながら「あっ、こんな時間だ」と言いながら
「あんまりゆっくり話出来なくて・・・いつもすみません」と去って行かれました。

まっ、看護師さんの対応ってこんなもんでしょ(笑)と思いながらも
少し不器用な感じの看護師さんだなという印象を持ちました。

ちょっと面白い出来事でしたので
帰ってから妹に話したのですが・・・、ここからがさらに面白いのです。
確かに母の発言は面白く妹もめちゃウケてましたが

妹が「高熱のせいじゃない?熱が高い時お母さんおかしなこというからね」と・・・。
しかも妹曰く私が、不器用な印象を持った看護師さんの容姿を説明すると
「え~?お母さんが、いつも優しいって言ってるのはその人じゃないよ」と・・・。

そうなんだ。
しかし、もう一人の看護師さんを見てないからなんともいえないなと思いつつ

帰りに「気をつけて帰りなさい。帰り道はわかるね?」と聞く母に
親指を立てて「グゥ」サインすると呆れたように笑った母の顔を思い出し
少しでも笑いを引き出せて良かったと思った私でした。  

Posted by マナミ at 22:04Comments(0)